経験と実績で効果の上がるパンフレット作りのアドバイスを致します。




緊急時の対応力の高さをしっかりと表現します。
法事や急な用事でサービス利用者ひとりを家において出かけなければならない...
よくあるシチュエーションであり、なかなか困ってしまう方が多いと思います。そういった緊急な対応でも安心して
ご相談いただけることを伝え、信頼感・安心感を感じてもらえる案内にします。

スケジュールの表記で一日の生活を解りやすく伝えます。
施設側のスケジュールよりも、利用者の一日に合わせたスケジュールを提示してあげるのもポイントです。
わかりやすく、具体的にイメージすることができる内容にしていきます。

「不安」を「安心」に変える安全面をアピールします。
「いつも見ていてもらえる安心感」と「離れたところに預ける不安」は表裏一体。もし体調が悪くなったときにどんな対応をするのか、病院との連携など安全面について打ち出すことで、不安を軽減し安心感を高めていきます。
ご相談から製品完成までの流れ
まずはお電話ください
フリーダイヤル/0120-965-460(7:00〜20:00土/日除く)

担当営業がお伺いします
担当営業マンがお伺いし、目的、内容、サイズ、部数などのお客様のご希望の商品に仕上げる為の情報を収集いたします。

社内打ち合わせ
社内にて担当デザイナーと、デザインの打ち合わせを行います。

製品制作の開始
パンフレット制作に長けたデザイナーによる制作作業となります。

お客様校正
出来上がったデザインを持参し、お客様と校正を行います。
全体のイメージや内容など、ご希望の製品に仕上がっているかのご確認となります。

修正作業
修正、変更箇所の手直し作業になります。

お客様再校正
修正作業の確認をしていただく為の校正になります。
再度お伺いする場合や、メール・FAX等、状況に応じて様々なスタイルで二回目の校正を行います。

校 了
二回目の修正後、最終修正データをご確認いただきます。
間違いがなければ校了となり、印刷工程へと進みます。

印 刷
オフセット印刷の作業になります。枚数にもよりますが、
約1週間ほどで、製品が仕上がります。

納 品
担当営業、又は運送業者により製品を納品いたします。
地域にもよりますが、発送後約2営業日で製品をお届けします。
データ制作(デザイン)&印刷 料金表
フルカラー:コート110kg
A4/両面 210×297mm |
三つ折リーフ 100×210mm |
A4/4ページ 210×297mm |
A4/6ページ 210×297mm |
A4/8ページ 210×297mm |
|
500部 | 80,300円 (@約161) |
70,400円 (@約140) |
103,400円 (@約207) |
184,800円 (@約370) |
223,300円 (@447) |
1000部 | 82,280円 (@約82) |
80,300円 (@約81) |
107,800円 (@約108) |
190,300円 (@約190) |
228,800円 (@約229) |
3000部 | 94,600円 (@約32) |
92,400円 (@約31) |
128,700円 (@約43) |
201,300円 (@約67) |
242,000円 (@81) |
5000部 | 105,600円 (@約21) |
104,500円 (@約21) |
154,000円 (@約31) |
212,300円 (@約42) |
257,400円 (@約51) |
※料金は全て税込価格です。 ※ご希望に応じて他仕様も承ります。
※記載のサイズは仕上がりサイズです。
パンフレット以外にも様々な印刷物やホームページ等の
デジタルコンテンツの制作も承ります。お気軽にお問い合わせください。

(7:00〜20:00 土/日除く)
「介護施設やデイサービスをはじめるからパンフレットなどの案内を作成したい」そんなときは私たちにご相談ください。
コンセプトの実現から集客効果アップまで、印刷物で介護施設・デイサービスのオープンをサポートいたします。デザインはもちろん、経験豊富なスタッフが掲載内容などについてもアドバイスをおこない、お客様といっしょに施設・サービス案内を作りこんでまいります。